パピヨン・メインクーン(犬と猫と一緒)のTOPサイトへようこそ、パピヨンの「性格・特徴」、「しつけ」、「ドッグフード」、「予防接種」、「飼い方」、「飼育日誌」などの紹介や
メインクーンの「性格・特徴」、「予防接種」、「飼い方」、「飼育日誌」などの紹介をしています。犬、猫一緒の暮らしをゆっくりのぞいて行ってください。



Presented By
IBUKI RYOKUNO
LAST UPDATE
2018.05

パピヨン・メインクーン(犬と猫と一緒)サイトのご紹介
LINK INFO
緑野の飼ってる、パピヨン(犬)メインクーン(猫)特徴性格歴史を紹介すると共に、飼い方しつけ(待て、お座り、伏せ、チンチン、お手など)の成功談や失敗談をまじえ、犬、ネコ飼育に関する情報源として紹介しています。
また、飼育日誌をとおして、パピヨンメインクーンのいろんなシグサ、行動を可愛い写真と、その時々のコメントで紹介しています。
ドッグフードキャトフードについても、緑野的な紹介、選択基準などを紹介しています。
両方を同時飼育しようって方の参考になれば幸いです。

特に
は緑野のお勧め記事です。読んで頂ければ幸いです。


                        パピヨン/メインクーン(緑野)サイト SINCE 2006.02

                                   緑野サイト
                                     
パピヨンや、メインクーンのお友達のサイトへLINKしています。よかったら遊びに行かれて下さい。
また、サイト管理者さんの登録も自由です。
(ただし公序良俗に反するサイトはお断り致します)
Yahoo!ブックマークに登録


  

【バナー】
RYOKUNOのサイトへのLINKは、このバナーを使ってください。(LINK先はhttp://ryokuno.com、または本ページでお願いします。)

                            
 犬(パピヨン),ネコ(メインクーン)のバナー  犬(パピヨン),ネコ(メインクーン)のマイクロバナー

パピヨン(犬)−あんず >>        LASTUPDATE:2015/05

【パピヨンとあんずについて】

 ・パピヨンの外観・特徴について
 ・パピヨンの性格【一般的に・あんず編】
 ・パピヨンの飼い方【一般的に・あんず編
 ・パピヨンの由来・歴史・先祖など
 ・パピヨンの遺伝・病気など
 ・パピヨンの体重推移を見る
  ・体重推移 生後2ヶ月〜1年目
  ・体重推移 2年目

 ・犬の予防接種について
 ・フロントラインについて

 ・しつけ(躾)方法について(動画)

   ・伏せ(ふせ)
   ・お座り(おすわり)
   ・お手(おて)
   ・立て(たて=チンチン)
   ・待て(まて)
   ・ピョン(腕の上に前足かける)
   ・はーい(手をあげる)
   ・ごろ〜ん(横回転)

 ・ドッグフード紹介(パピー・子犬編)
 ・ドッグフード紹介(アダルト・成犬編)
 ・ドッグフード採点・投稿


 ・空気洗浄機の比較(ペット・赤ちゃん・アレルギー対策用)

 パピヨン(犬)のコンテンツ

【パピヨン(あんず)・メインクーン(ゆず)に共通】

 ・犬と猫の同時飼育について
 ・コンセント コードへのイタズラ対策

パピヨン(犬)のコンテンツ


【パピヨン飼育日誌(画像(写真/動画))】

 06.02 あんず登場
 06.02 あんず1週間
 06.03 あんず2週間
 06.03 あんず&ゆず初対面

 06.03 あんず2回目予防注射
 06.03 あんず初散歩
 06.04 あんず&ゆず生後3ヶ月

 06.04 あんず 桜・室見川散歩
 06.04 あんず シャクナゲ・豊後高田散歩
 06.05 あんず フリスビー体験
 06.07 あんず豚皮に夢中
 06.07 あんず海だ山だ(糸島・背振)

 06.08 フォトコン特別賞受賞
 06.09 あんず&ゆず とうがらし
 06.10 あんず コスモス畑
 06.11 あんず&ゆず コタツ
 06.12 あんず&ゆず ベット
 06.12 あんず&ゆず デカボール

 06.12 1才誕生日(犬用ケーキ)
 07.02 海だ。チキンだ。豚肉製だ!?  
 07.03 予防接種、それより体脂肪が!!
 07.05 春だ。今年もフィラリア対策だ!!
 07.05 ドライブボックス装着で夕日の海だ
 07.08 まくらと布団で、ぐっすり睡眠です
 07.10 あんず、たんぼで溝に填った!?
 07.11 あんず&ゆず ストーブで暖っか・馬アキレスだ
 07.12 2才誕生日(チキン334g)
 08.01 犬猫のコンセント コードへのイタズラ対策
 08.01 真冬の海で撮影会(PENTAX K100Dの紹介)
 08.03 春の庭に春のおやつ(ササミ巻きガム)
 08.04 春の花の中での散歩。あんず(パピヨン)も元気
 08.07 チョロQもどきで夏の遊び(パピヨン)
 08.11 秋の日なたぼっこで、バトル発生
 08.12 3才誕生日(鳥軟骨でごちそうだ)
 09.02 海で思いっきり走り回ろう
 09.03 桜の木の下で福岡 室見川散歩
 09.05 ハーブとバラが綺麗に咲き出した庭を散策
 09.07 夏の海を満喫
 09.12 4才誕生日(鳥軟骨と豚の尻尾でお祝い)
 10.03 春の室見川散歩(桜見兼ねて子供一緒に散歩)
 10.03 桜の下で室見川散歩
 10.05 パピヨン あんず お風呂に入る
 10.07 自作の犬用テーブルとネコタワー
 10.11 パピヨンと子供でお散歩(姫のお供かな?)
 10.12 トラヤミートでランチと5歳 誕生日祝い
 11.02 庭遊びお風呂with子供
 11.03 7種混合犬用ワクチンの予防接種
 11.06 ペット部屋をECOなLED電球に
 11.06 100均パーツで犬用ゲージ作成
 11.09 糸島半島 夕焼けの海岸を散歩
 12.03 パピヨンと子供で走る&ツクシ取り
 12.07 パピヨン 夏だ暑い毛を切ろう
 12.08 パピヨン ペット対策の障子張替え
 12.12 パピヨン お泊り日誌
 13.01 パピヨンの全力疾走を撮ってみた
 13.05 ダニに噛まれたダニ取り
 13.05 歯石・歯周病対策
 13.10 LEBA3 (リーバスリー) で歯石除去
 14.04 予防接種とフィラリアのお薬料金
 14.09 わんわんドックを検診(血液検査、レントゲン、心電図)
 14.10 ビースパに宿泊(福岡)
 15.05 ここからのパピヨンあんずの情報はblogにて紹介します
メインクーン(猫)−ゆず >>     LASTUPDATE:2012/03

【メインクーンとゆずについて】

 ・メインクーンの外観・特徴について
 ・メインクーンの性格【一般的に・ゆず編】
 ・メインクーンの飼い方【一般的に・ゆず編
 ・メインクーンの由来・歴史・先祖など
 ・メインクーンの遺伝・病気など 
 ・メインクーンの体重推移を見る
  ・体重推移 生後2ヶ月〜1年目
  ・体重推移 2年目

 ・猫の予防接種について
 ・フロントラインについて

 ・猫砂不要のしつけ(躾)方法

 ・メインクーンの鳴き声を効く(動画)


 ・空気洗浄機の比較(ペット・赤ちゃん・アレルギー対策用)

 メインクーン(ネコ)のコンテンツ










【・メインクーン(ゆず)・パピヨン(あんず)に共通】

 ・猫と犬の同時飼育について
 ・コンセント コードへのイタズラ対策

メインクーン(ネコ)のコンテンツ


【メインクーン飼育日誌(画像(写真/動画)】

 06.03 ゆず登場
 06.03 あんず&ゆず初対面

 06.03 ゆず3週目
 06.04 あんず&ゆず生後3ヶ月

 06.04 ゆず2回目予防注射
 06.05 ゆず 生後4ヶ月
 06.06 フォトコンきれい部門入選
 06.07 ゆず ぎょぴを襲う
 06.07 ゆず 夏の昼寝
 06.09 あんず&ゆず とうがらし

 06.11 あんず&ゆず コタツ
 06.12 あんず&ゆず 庭散策
 06.12 あんず&ゆず 新首輪
 07.01 1才誕生日(ペット牛乳)
 07.01 ゆず 鳴き声&立った
 07.03 ゆず 予防接種だ
 07.05 ゆず あんずさん家訪問
 07.08 おうちで、ゆっくり睡眠だ

 07.09 ゆず お風呂に入浴
 07.11 あんず&ゆず こたつで暴れて・爪切りだ
 08.01 犬猫のコンセント コードへのイタズラ対策

 08.01 2才誕生日(焼きカツオ)
 08.02 庭の野鳥(メジロ・ヒヨドリなど)へ夢中だよ
 08.11 秋の日なたぼっこで、バトル発生
 09.01 3才誕生日(マグロのかつおぶしでお祝い)
 10.01 4才誕生日(焼き鰹とかつおぶしでお祝い)
 10.07 自作の犬用テーブルとネコタワー
 10.11 姫の魔の手が迫る
 10.11 何かいるのかな?鳥?
 11.03 3種混合猫用ワクチンの予防接種
 11.06 ペット部屋をECOなLED電球に
 12.03 メインクーン リンパの腫れとアレルギー




【WEB RING】
   
パピヨン WEB RING
[ 前へ ][ 次へ ][ Random ][ Index ]

 
TOPICS
・パピヨンの特徴、性格、由来などUPしました【続き】

・メインクーンの特徴、性格、由来などをUPしました【続き】

・あんず・ゆずの体重推移の見たい方!!【続き
・あんずが海を疾走・・【続き】

・ゆずが庭にでたよ【続き】

・ドッグフードを評価・採点してみました【続き】






他カテゴリへ
DIYで作るハーブとバラのガーデニング(IBUKI)
緑野のガーデニングサイトです。特にハーブやバラの情報などを紹介してます。よかったら、そちらにも遊びに来てください。

http://ryokuno.com/SUB_GARDEN/


PHOTO(旅行記) 緑野
緑野の写真を中心とした旅行記のサイトです。北海道(富良野・知床)、九州(天草・久住・霧島)、山陰(島根・鳥取)、四国(さぬき・祖谷)などの情報や写真を紹介してます。よかったら、そちらにも遊びに来てください。

http://photo.ryokuno.com/





このサイトへのご質問などありましたら、「メール」もしくは緑野TOP「掲示板」でお問い合わせください。
RYOKUNOのバイク&ペットサイトからの問い合わせ
 管理人用